石橋はブッ叩いて渡る@YMSイギリス

YMS2016当選後、EU圏の旦那と2018年8月に結婚し、一時帰国せずEEA Family VISAを取得。
YMS、国際結婚、現地情報について書いていきます。

イギリスのスーパーは何がある?@YMSイギリスワーホリ

本日のレート £1=¥135


イギリスのスーパーといえばどんなものがあるのでしょうか?
どこがいいというよりも自分の家の近くにあるところに通うのがいいと思うので、ちょっとした参考になればと思います!


どこにでもあるのが2つのスーパー!
・TESCO

・Sainsbury's

この2つはexpress, localなどコンビニ的なものもあります。
まちなかで見るのはこのようなコンビニタイプのものが多いです。
住宅街の近くだと大きなスーパーがあります。
さて、なにが違うのか?


基本的には違いはほとんどありません。
若干TESCOの方がSainsbury'sよりも安いことが多いです。
個人的な意見ではありますが、Sainsbury'sの方が鮮度がいいような気がします!
TESCOが一番店舗数は多いみたいです。


その他のスーパー
・MORRISONS
・ASUDA
・ice land
・LIDL
・co-operative food


私の家の近くにはMORRISONSがあるのですが、こちらは上の二社よりも安い気がします。
私が行ってみて安いなという印象は
安い順
①Lidl

②ASUDA

③MORRISONS

④co-operative food

このような感じで安くなっています。
Lidlはんなに大きな店舗が無いイメージですが、一番安いです。少し家から離れたところにあるのですが、バスでいけるので重宝しようと思ってます。
それぞれ自社製品があります。他の商品よりも安く売っていますので、まずは自社製品をチェックしてみてください!
あと、基本的に一番安いものは一番下に置いてあります!目線に来るところのものは高いので、まずはかがんでみてください(笑)
co-operative foodもそんなに店舗は多くなく、町中ではあまり見ないかと思います。ここのドーナツが私は大好きです。(笑)


icelandは名前の通り冷凍食品専門のスーパーです!

魚や野菜なども冷凍で売っていたりするので、買いに行くのが面倒な人はここで揃えちゃうのもいいかと思います(笑)


高級スーパー
・waitrose

・M & S

この2つはオーガニックを多くつかっていたり、他のスーパーよりも鮮度がいいです。しかし、その分だいぶ高いお値段なので私は全くと行っていいほど行ってません(´・ω・`)
最近ではlittle waitroseというコンビニっぽいものもできてます!
節約したい場合はこの二社はやめましょう(笑)


安いところで買うのが一番節約にはなりますが、家から近いところに買いに行くのが一番いいのではないかと思います!
または職場や学校の近くにあれば、そのときによるのもいいと思います。


家を選ぶ際は近くにどんなスーパーがあるのがなど調べておくのがいいかと思います!
家から遠いと重い物を買うのが億劫になってしまいます(´・ω・`)

×

非ログインユーザーとして返信する