石橋はブッ叩いて渡る@YMSイギリス

YMS2016当選後、EU圏の旦那と2018年8月に結婚し、一時帰国せずEEA Family VISAを取得。
YMS、国際結婚、現地情報について書いていきます。

退社後の健康保険証@YMSイギリスワーホリ

本日のレート £1=¥127


退職して悩む問題として、保険証、住民票、失業保険、年金、マイナンバーかと思います。
結果として私は住民票は抜かずに行くことにしました。
一つの項目ごとに書いてい来ます♪


私のやり方等を紹介します。


◎健康保険
すぐに渡英される方は退職までに病院等をすべて済ませておけば問題ないかと思います。
もし、退職してから渡英までに時間がある方は3通りのやり方があります。


①会社の社会保険に任意加入
こちらは会社に申請を出す必要がありますし、20日以内に加入しなければなりません。また、国民健康保険より高くなりますのでやらない方がいい方法です。


②国民健康保険加入
こちらは区役所へ行きます。
・社会保険の資格喪失証明書(離職票)
・本人確認書類
・印鑑(認印で大丈夫です。)

を提出して切り替えの手続きを行います。14日以内にしましょう。誰かの扶養に入る予定がない人はこちらが一番です。


③親の扶養に入る
これは実際に私がしている方法です。
親が払う保険料は上がることなく、今まで通りの支払いで大丈夫です。この方法が一番お金を使わない方法になります。しかし、これは少し面倒が自分にも親にもかかります。


1.ハローワークへ行って失業保険資格喪失の手続きをする。
2.親の会社に手続きをしてもらう申請を出す。


本来なら退職後、失業保険をもらえるのですが誰かの扶養に入る場合は失業保険を受け取らないという証明をもらう必要があります。ハローワークへ行って失業保険資格喪失しますというハンコを押してもらい、それを親の会社に提出します。このハンコがない場合は、扶養の申請ができません。また、失業保険を貰っている場合は扶養に入れません。あとは、親の会社から必要になるものを言われるのでそれを揃えるようにしましょう。そうして、待っていれば保険証ゲットです!


ハローワークには以下のものを持っていきます。
・離職票(退職後一週間くらいで郵送されます)
・雇用保険証
・印鑑
・身分証
私はこれだけで十分でした。一応、ハローワークへ行く前に確認しましょう。
電話で「退職して、親の扶養へ入ることにしましたので、失業保険の資格喪失をするには何が必要でしょうか?」
このような感じで言ってもらえれば分かってもらえると思います。


保険証が届くまでの間にもし怪我をしたりした場合は、一旦はすべて自己負担で支払いをします。保険証が届いたら、保険証とその時の領収証を医療機関へ持っていくと差額分を返金してもらえますので、もし酷い病気になったら届くまで待たずに病院へ行きましょう!


少しわかりにくいところとあるかと思いますが、区役所などにきちんと行くのをおすすめします。


住民票を抜かない人はなるべく親の不要などに入りましょう!

×

非ログインユーザーとして返信する